そうなの、成長なのよ、でも、、、
2007年4月17日我が娘は、早5ヶ月!
2,150gで全身産毛が濃くて、足は本当に細くって、保育器の中に
入って一生懸命呼吸していた娘は、本当に大きく大きく成長。
今は、なんだかんだと喋ったり(声を出している)、ウソ咳したり
ちょっぴりウソ泣きもしたり、髪の毛引っ張って笑ったり、ブンブン
手を振り回して一人笑ってたり、寝てて突然大きな笑い声を上げて
ニヤリと笑ったり。。。
あんなに小さく生まれたのが信じられないくらい、しっかり成長して
くれてる。
でも、でも、最近ひとつ悩みが、、、
4ヶ月頃から始まりました、人見知りが、、、、
私がいなくなると「マンマ〜ッホゲ〜ッ」って大泣き、、、
パパが寝かせようとするとこれまた大泣き、、、、
人見知りは成長のひとつだとわかっているけども。
私のことがめちゃめちゃ好きっていうのもわかるんだけども。
でも、ママじゃなきゃダメってなり過ぎてるのが心配、、、
来月・再来月と結婚式があるから、旦那様に見てもらわなきゃ
いけないんだけど。
お着物着ようと思うから、朝から外出することになるんだけど。
・・・・大丈夫なのか・・・・
旦那様も不安そう、、、
でも、頑張っていただこう。
頼んだぞ、我が夫よ!!
2,150gで全身産毛が濃くて、足は本当に細くって、保育器の中に
入って一生懸命呼吸していた娘は、本当に大きく大きく成長。
今は、なんだかんだと喋ったり(声を出している)、ウソ咳したり
ちょっぴりウソ泣きもしたり、髪の毛引っ張って笑ったり、ブンブン
手を振り回して一人笑ってたり、寝てて突然大きな笑い声を上げて
ニヤリと笑ったり。。。
あんなに小さく生まれたのが信じられないくらい、しっかり成長して
くれてる。
でも、でも、最近ひとつ悩みが、、、
4ヶ月頃から始まりました、人見知りが、、、、
私がいなくなると「マンマ〜ッホゲ〜ッ」って大泣き、、、
パパが寝かせようとするとこれまた大泣き、、、、
人見知りは成長のひとつだとわかっているけども。
私のことがめちゃめちゃ好きっていうのもわかるんだけども。
でも、ママじゃなきゃダメってなり過ぎてるのが心配、、、
来月・再来月と結婚式があるから、旦那様に見てもらわなきゃ
いけないんだけど。
お着物着ようと思うから、朝から外出することになるんだけど。
・・・・大丈夫なのか・・・・
旦那様も不安そう、、、
でも、頑張っていただこう。
頼んだぞ、我が夫よ!!
コメント